2015年6月30日火曜日

こいつら、手におえん。

タムロファームのジャガイモ畑。
葉っぱがモリモリしてる。
葉っぱの間に、
アマガエルがたくさん。


 ↑ 保護色だしね、的に見つかりにくい。

ま、アマガエルは良いんだけど。
たくさんいてくれても。

でも、こいつらの繁殖力が。
駆除しきれないよ。



 ↑ いつも登場。ニジュウヤホシ。

この、テントウムシダマシだけは、
ほんとに頭にくる。
こまめに、タマゴを除去して、
幼虫をつぶして、成虫も
見つけたら処分してるけども。


 ↑ 結局、一日見ないと増殖してる。

昨年よりはましだけども。

隣の畑は、農薬使って駆除。
その反対側の畑は、基本、放置。
なので、結構喰われてる。

結局、喰われても、芋が出来ればいいけどさ。

それにしても、あの、光沢のない
模様だらけのテントウムシダマシ。
嫌いさ。可愛くないよなあ。

0 件のコメント :

コメントを投稿