また火事みたいです。
列車火災。何だか、もう驚かなくなってしまったぁ。
JR北海道の車両トラブル。
普通、列車火災なんて、そうそうあるもんじゃないし。
いったい、どうしちゃったんだろ。
しかも、石勝線のトンネル内の大きな火災があって、
今まで以上に点検やメンテをしてるだろうにな。
↑ JR北海道の車両や駅、かっこいい。
デンマーク国鉄との共同デザインが始まってから、
ほんと、デザインがいいんだよなあ。
昔ながらのデザインも好きだけど、
近頃の車両デザインの中じゃ、北海道が一番いい。と思う。
↑ これなんて、ディーゼル列車に見えん。
ディーゼル列車が130km/hとかで突っ走る。
なんかね、でっかい北海道、
スピードを追求し過ぎてるんじゃないかい。
ほとんど電化されてないからさ、
ディーゼルエンジンをガンガン回して限界に挑戦。
ちょっと、そろそろ考え方を変えるべきじゃないんかなあ。
あまりにも、事故多すぎて、
結局バスに取られちゃうって。お客さん。
↑ 一両でのんびり走るのも、北海道っぽい。
がんばれっ、JR北海道。
最近、良いニュースが全然無いけども。
速さより、安全第一。
トラブルに負けるな~。



0 件のコメント :
コメントを投稿