2009年9月30日水曜日

鉛色の海

鉛色の空とか、鉛色の海とかって表現がよくあるけど、
鉛色っていったいどんな色?

何となく濃い目のグレーかなってイメージはあります。
実際、鉛色は日本の伝統色の中の一つで、
C(シアン)2%、M(マゼンタ)1%、Y(イエロー)0%、K(ブラック)51%で
印刷すると出てくる色とされています。
ま、想像通り、濃い目のグレー。

ちなみに、シアンとマゼンタを0%、ブラック51%にすると、灰色。
鉛色は、ほんの少し色味のある灰色って訳です。


 ↑ 今日の横須賀本港。鉛色より若干明るい海。
南極観測船「しらせ」(新)が停泊。
おなじみの風景です。
ど派手なオレンジ色が鉛色の風景の中で目立ちます。
南極に行ったら、このくらい目立たないとダメなんでしょうね。

 ↑ こっちは、米海軍側。

潜水艦がニョキっと顔を出してます。
艦船の色も鉛色に近い。


日本の伝統色は、グッとくるような素敵な名前が多い。
利休茶(りきゅうちゃ)とか、勿忘草色(わすれなぐさいろ)とか、
天色(あまいろ)なんてのもあります。

↑ ここのサイトに、日本の伝統色が見やすくでてます。

ちなみに、建築の塗装なんかでは、多くの場合、
日本塗料工業会(日塗工)の色見本の中から、
番号で色を指定します。

今日は、鉛色の海を見たので、色のお話でした。

 ↓ もしよかったら、応援の1クリックお願いします。
にほんブログ村 花ブログ 造園業・植木屋へ

4 件のコメント :

  1. 葉山のコンクリート平板は、
    昨日の雨で、滑らないことが実証されました。やった!
    注意して歩かなくなったので、敷地から出たところの道路で
    気が抜けているのでそこで滑りそうです。

    返信削除
  2. 匿名さま

    やりました、頑張ったかいがありました。
    道路の縁石や側溝は加工する訳にはいかないので
    くれぐれも気をつけてください。
    ちなみに、昨日、ビーサンでコンビニに行ったら、
    入り口で思いっきりこけました。

    返信削除
  3. アトリエタムロさん、はじめまして。
    PiCNiCさんのブログにたまに、お邪魔してる
    旭川在住の、KOH、と申します。
    横須賀には、友人が住んでいて、十数年前から、
    横須賀には、たびたびお邪魔してます。
    ここ数年は、毎年仕事で、一年のうち4~5ヵ月
    横浜に、居るので、横須賀中央・汐入あたりには、
    出没している親父です。
    浮かんでいる、イージス艦89は、マスティンでしたっけ? 今年は、カウペンスに乗れましたよね。
    ベースの中は、楽しいですね。アメリカですよね。
    汐入のレッドパナマと言う名前のBARが好きでしたけど。
    今は、もうないですもね~(淋)
    旭川、美瑛の秋、満喫して行って下さいね。
    今日旭川は、雪虫が、飛んでいました。

    返信削除
  4. KOHさん

    はじめまして。コメントありがとうございます。
    とてもうれしいです。
    旭川と横須賀がつながってる気がします。
    汐入や中央ですれ違っているかも知れませんね。
    ちなみに、89は「マスティン」ですね。すごい。
    私は、全く詳しくないんですが。

    もう、雪虫の季節ですか。なつかしい。
    初雪が近いですね。
    もうすぐ、そちらにお邪魔します。

    返信削除