2012年5月3日木曜日

早朝放送。

震災時に行政無線が
何かと話題になった。
今や、多くの市区町村で
導入されてる防災無線。

正午や夕方のチャイムとか
気象情報とか、
災害情報とか。

去年は、輪番停電のお知らせにも
使われてた。

で、我が村も、もちろん整備されています。
各地区には拡声器が付いた
防災行政無線子局が設置されてるほか、

各戸に戸別受信機が
配布されてる。


 ↑ 一昔前のポータブルラジオみたい。

もちろん、音声はモノラル。
充電式バッテリー内蔵で、
停電時にも、当然使える。


 ↑ ランプの色が緑になったので、間もなく放送が。



 ↑ いたってシンプルな機械。

伸縮式のアンテナ内蔵です。
どうせなら、FM/AMラジオ搭載に
すれば良いのに。なんて。

で、この戸別受信機から、毎日、
朝6時にチャイムと放送が流れる。
どんなに眠くても、ドキッとして起きる。

放送内容は、ゴミの収集の案内だったり、
葬儀のお知らせだったり、
イベントのお知らせだったり。

音量を小さくしておけば良いのだけど、
それだと、災害時に意味がなかったりして。

ちなみに、夜の7時45分にも
夜の放送が流れる。
せっかくなので、ちょっと面白い話とかも
すればいいのに。

いやあ、それにしても、
早朝の放送、何度聞いてもドキッとします。




0 件のコメント :

コメントを投稿