建築学科の学生の頃、
講義でデコンストラクションって言葉が
出てきて、当時は何となく、
かっこいい言葉として、友達と
デコン話で盛り上がったりした。
「デコンストラクション」当時、
教授から学んだところによると、
ポストモダンの手法、解釈の一つで、
解体・再構築、脱構築・・・
ま、よく意味が分かりませんが、
「ぶっこわして、再構築する手法」って
習った気がします。
今の政府もデコンストラクションすればいいのに。
で、今日、高井戸から玉川インターまで、
環八を走ったのですが、通るたびに見てしまう建築が。
↑ 隈研吾のM2。
デコンストラクションと言えば、東京では
これが代表的な作品、と教えられ、
学生時代に見学をしに行ったこともあります。
イオニア式のオーダーを(柱の形態が)モチーフにした
巨大な頭に、なにやらギザギザしたファサード。
これがデコンストラクションなのか。
ちょっとショックを受けた覚えが。
今でも、通るたびに目がいってしまう。
怖いもの見たさ的な心理です。
↑ 本日、夕方の西の空。
何だか寒そう。
でも、ちょっときれいだった。
↑ 新車に乗る娘。この寒いのに。
寒い日が続きますが、
娘の小学校でも学級閉鎖が出始めてるらしい。
最近じゃ、学校からメールで
情報が送られてくる。
子供は風の子だから、真冬でも半ズボンで、
って時代は終わり、最近の小学生は、
みんな、あったかそうな服を着てる。
太ももを真っ赤にしながら
鼻水を垂らして遊ぶ子供たち、
最近見かけない。
何はともあれ、インフルエンザがきてます。
予防あるのみ。
手洗いうがい、励行しましょう。
アトリエタムロHP URL→ http://at-tamuro.com/
↓ もしよかったら、応援の1クリックお願いします。
(今日のアトリエタムロの順位をチェックできます)
にほんブログ村
↓ こっちにも参加しています。よろしかったらポチっと。
にほんブログ村
0 件のコメント :
コメントを投稿