2015年7月8日水曜日

ケーブル、苦手。

はっきり言って、PC関係のケーブル、
買いに行って、間違えること多い。

この前も、何かのケーブル、
間違って買って、返品したばっかり。

で、今回はHDMIケーブル。


 ↑ これです。これ。

HDMIケーブルなんて
間違えようがないじゃんか。

でも、間違えたのです。

そもそも、モニタの調子が悪く、
メーカーに問い合わせたら、
原因はケーブルかPCじゃないか、
というわけで。

HIDMケーブル購入。

 ↑ 今までは、Thunderbolt出力-HDMI入力。

今回は、HDMI-HDMIにしようかと。

macminiのHDMI出力は
miniのやつだよね。

なぜか、勝手にminiHDMIだと勘違い。
Mac miniだけに、ね。

そしたら、通常のHDMIだったみたいで。
もちろん使えず。

開封すらしてない。


結局、また、交換しに行かなきゃいかん。

勘違い、恐ろしい。
でも、そもそも分かりにく過ぎる。

もっと直感的に分かるようにならんかな。

0 件のコメント :

コメントを投稿