2015年4月30日木曜日

何がつらいって。

朝ごはん抜き。
食べるなって言われると、
とてもつらいのです。
朝のコーヒーも飲めないし。

今日は胃カメラごっくんの日。
胃の内視鏡検査は何年かに
一度は受けるようにしてる。
大腸はまだ一度しか経験ないけど。

大腸の場合、何が辛いって、
検査前に、ひたすら、ただひたすら
多量の液体を飲み続けること。
あれが一番しんどい。

胃カメラの場合は、
朝ごはん食べれないことくらいか。
カメラ飲み込むのは、好きじゃないけど、
思ったより苦痛は少ないと思う。

喉の麻酔や、気分を落ち着かせる注射。
そんな薬のおかげかも知れんけど。

今回、5回目か6回目か、そのくらい。


 ↑ オリンパスの機械だった。

普通、オフィスのPCとか、
機械関係は、ホコリが積もってて、
裏側なんて、汚れて酷いことになってる。
でも、病院の医療機器、さすがに
ホコリがついてない。
空調の性能と、まめな清掃のおかげだね。


 ↑ 洗濯機みたいな機械があった。

あとで調べたら、これで
内視鏡のホース部分を洗浄するらしい。
高そうな洗濯機だあ。


 ↑ 何だかいろんな薬を使うんだね。

個人的に、
炭酸水素ナトリウム「ヨシダ」1gが
すごく気になる。
ヨシダって。

検査後、病院のベッドで一時間寝る。
ぐっすり睡眠。
きっと、薬が効いてたんだろね。
睡眠薬って、あんな感じなのかね。

0 件のコメント :

コメントを投稿