子供の頃のお祭りの思い出、
実はそんなにありません。
お神輿と山車で、町内を回って、
途中、八百屋さんの前でスイカ食べて、
ガソリンスタンドでジュース飲んで、
最後にお菓子をもらう。
そんな感じ。
それはそれで楽しかったけど。
お祭りよりも、一年に一度、
近所のお寺に子供たちだけで
夜、遊びに行く日。
これが毎年楽しみだったあ。
うどんとか、焼き鳥とか食べてさ。
中学生くらいになると、誰と誰が
いっしょに来てる~、とか、
あいつ来ないかなぁ、とか、
異性が気になるお年頃としては、
そんな事をメインに考えつつ、
お墓で肝試ししたりして。
近所の日蓮宗のお寺で
いつも11月7日にやるお逮夜。
今日じゃんか。
やってるのかなあ、今日。
↑ これ、2010年11月7日。
結構、出店も出たりして。
それなりに、夜祭り気分。
でも、やっぱ、うどんだよね。
夜のお寺でうどん。
↑ いいねいいね、楽しそう。
小さい頃からよく行ったお寺。
銀杏拾いに行ったり。
除夜の鐘に行ったり。
↑ 2011年11月7日は雨降った。
雨の中、本堂の軒の下で、
子供たちと、うどん食べた。
結局、うどんの思い出ばっかり。
今年の大晦日は行きたいな。
↑ 年々、人が少なくなってる気がするけど。
大晦日の除夜の鐘。
1月1日に、部落の新年会があるので、
鐘ついてすぐに、帰らんといかんけども。
元旦から新年会、やめましょうよぉ。
0 件のコメント :
コメントを投稿