2014年11月4日火曜日

電池、高過ぎます。


 ↑ スッキリ。今朝も。

天竜川沿いの霧が濃いです。
毎日、こんな風景。
今度、ちゃんとしたカメラで撮ってみよ。


 ↑ すごいな、白波が立ってるみたい。

朝がこんな天気だと、
気分いいなあ。
今日も頑張ろうって思います。


現場の方では、フェンスがフェンスらしく。


 ↑ 今回は、建物に合わせて濃い目のブラウン。

朝から水盛管大活躍。
水盛管、水の水位を使って高さを出す道具。
これで、柱の高さを決めて、
完成の逆さに揃えてく。

隣の現場では、レーザーレベルが
クルクル回りながら
ピコピコ言ってる。

いいよいいよ、水盛管だって正確に出せるのさ。
レーザー見たいに簡単じゃないけどさ。

確かに、便利な道具があったらいいね、って
思うことはしばしばですが。
まだ買わないっ。
何故なら、他に買わなきゃいかんものがたくさん。

例えば、インパクトのバッテリー。
これは買わないとマズイかもなぁ。
充電しても、いまいち、持ちが悪い。
作業効率に直結。

それにしても、電池1個で10,000円以上って。
2個は必要だしなあ。
結局、新しいインパクト買った方が、
みたいな感じになっちゃう。

マキタ純正じゃない、互換バッテリー、って名の
怪しげな電池が格安であるものの、
ちょっと怖いしな。

ああー、今夜もバッテリーのことを考えつつ、
事務作業に入ります。

4 件のコメント :

  1. 伊勢原在住の1412014年11月5日 17:13

    忙しいですねぇ~(^^ゞ
    バッテリーは優劣スグに出て、本体まで傷めますからね(^^ゞ
    スイッチ入れた途端、電圧が不安定になったりね。。。

    返信削除
  2. 伊勢原在住の141さん、こんばんは。
    画期的な電池、開発して下さい^^
    充電とか要らないやつがいいです。
    そんなのあったら、車は全部、電池式になっちゃうなあ。

    返信削除
  3. 伊勢原在住の1412014年11月6日 6:07

    ハハハっ、自転車こぎながら使うってのは(^^ゞ
    如何でしょうか?

    返信削除
  4. 伊勢原在住の141さん、こんばんは。今どき、自転車発電って。
    効率悪すぎです。

    返信削除