2013年4月8日月曜日

やりだすと止まらない。

昨日の夜はものすごい風と雨。
雪も降ったみたいで。
家、飛ばなくて良かった、って
本気で思いました。

昨日、みんなできれいにした山道。
今日、通ったら、枯葉や折れた枝とかで、
掃除する前の状態に戻ってた。
だから、昨日は中止にすれば良かったのに。

今日は、どうしてもタムロファーム作業を
少しだけしたかったので。


 ↑ 今回は糸張って、スケール当てて、まっすぐ穴掘る。


 ↑ ほぼ、5cm間隔で植える。


 ↑ 長ネギ植えて、ワラを充填。

長ネギ、たくさん育ってくれよお。
蕎麦屋の薬味用に使えるといいね。


 ↑ 長ネギににんにく、玉ねぎ(失敗作)。

一番奥の一畝にトウモロコシを予定。
タムロファーム、徐々に埋まって来ました。
最近、ケモノたちの被害あり。
キツネかタヌキか。猫もうろついてるしな。


 ↑ 近くの農家らしきお宅。

雑木林を背負って、日当たり抜群の緩斜面地。
近くに小川が流れてて、
しかも中央道のインターまで5分以内。
意外と便利なのに、とっても田舎感あふれてて、
こんなとこ、いいなあ、と思わず写真撮っちゃった。

桜の木の向こうに平屋のお宅がある。
いいですねえ、こんなところ。

0 件のコメント :

コメントを投稿