数年前、横須賀の現場で、電気屋さんに
庭園灯の設置をお願いしていた。
電源の位置やスイッチの設置箇所等を伝え
配管、配線工事開始。
手順や材料の事を教えてもらいつつ、
作業完了。
でも、この工事、自分で出来た方がいい。
そう思って、電気屋さんに聞いたら、
試験の事とか、いろいろ教えてくれた、
よし、今度、受けてみるか。
と、そんな感じで始まった電気工事士試験。
当然、分からないことだらけ。
まずは、学科試験に向けて
問題集を一冊購入。
大きな写真とイラスト入りで
建築士のテキストなんかより
全然、取っ付きやすい。
願書を出して(インターネットで)。
試験地は名古屋の大学。
自宅からは、長野より名古屋のほうが
近いので。
一次試験。かなり自信あり。
まだまだ記憶力、あるらしい。
自己採点でも、高得点獲得。
↑ 一次試験合格。の通知。
で、このあと、ひたすら技能試験の練習。
技能試験は、練習命。
一日数問でOKなので、とにかく毎日やる。
↑ 受験票が届いちゃった。
たくさん練習したっけね。
何が役に立ったって、動画投稿サイトの
技能試験動画。
お金掛けずに、学校へ通った以上の効果。
やっぱり動画は分かりやすい。
動画を見ながら、配線していく。
↑ 練習用の電材はちゃんと買いましょう。
ちなみに、どんな材料がどのくらい必要か、
これも、ネットで検索。
結構高くつくので、慎重に買いましょう。
最良出来るものは、当然再利用。
で、いよいよ技能試験。
技能試験も愛知県の大学。
↑ 平均年齢、低め。高校生もたくさん。
技能試験は、なかなか自己採点がやりにくい。
でも、練習通り出来た。
結果は9/7にHPで発表。
そうです、9/7なんです。
↑ 自分の受験番号を入力。そーすると。
合格者一覧にあります。
ってことは、無事に合格。
電気工事士への道、終了です。
っていうか、君さぁ、電気工事士はいいけど、
あの資格はどうするんだい?
そんな質問をよく受けます。
厳しい質問です。
でも、とりあえず、次回は、重機の資格、
狙ってます。
パチパチパチ(笑)
返信削除先ずは手の届くところから?
大きなものを先に取っちゃうと、後々、細かなものは面倒になったりしますから(笑)
伊勢原在住の141さん、こんばんは。
返信削除ま、そういうことにしといて下さい。
資格試験は勉強できる良いチャンスです。