2012年5月11日金曜日

身近な歴史的モノ。


 ↑ フジが真っ盛りです。

フジの花といえば
クマンバチ。
真っ黒いずんぐり体型の
ちょっと大きな蜂。

最近、毎日たくさんお会いします。
結構、大きな羽音で飛ぶので
一瞬びっくりする。

でも、彼らはひたすら花を追い求めるだけで
人には全く関心なし。


ところで、古い郵便局を
見つけた。今は資料館的な
扱いになってるけど。

そこの壁に古いポストが。


 ↑ 時代を感じるポスト。

赤いままで、口も開けたままだと
誤投函の可能性があるので
こんなお姿なのだと思うけど、
こういうの、当時の姿に復元して
街の風景の一つにしてほしい。


 ↑ これは、まあまあ古いホーロー製の看板。

消防団の詰所に貼ってある。
火の見櫓に登って
鐘を打つときの打ち方集。

これ、横須賀でも見たっけね。


 ↑ これも年代物の横須賀版。

若干、信号が違うかも。


 ↑ 横須賀版の隣にあったやつ。

これは、主に津波の時の警鐘。
やっぱり、海に囲まれた横須賀だけある。
長野には、もちろんない。
津波の看板は。

何か、面白いです。古いもの。
たまに、ものすごい素敵なデザインを
見つける。古~い看板とかで。

昔流行ったホーロー看板収集。
今でも集めている人いるのかな。
蚊取り線香とか、ノザキのコンビーフとか。

あ、ノザキのコンビーフの
缶のデザインもいいなあ。
かっこいい。
ニューコンミートじゃなく、
あくまでコンビーフの方です。

0 件のコメント :

コメントを投稿