2011年6月26日日曜日

非電化ライフ。


↑ 近所の公園にある水車と水車小屋。

昔は各地に見られたはずの水車と水車小屋。
水の流れを動力に変えて
製粉したり、布を織ったり。

現代では小型の水車によって発電も行ってるらしいですが。

とにかく、電気の無い時代の重要なエネルギーだった水力。
今じゃ、昔の風景の代名詞みたいになってる水車。


↑ これ、魔法瓶。不要なものを削ぎ落としたようなデザイン。

魔法瓶は、言うまでも無くお湯を保温しておくポット。
右側の国産(タイガー魔法瓶製)のもので、
保温力は10時間後66℃以上、24時間後51℃以上。

やかんでお湯を沸かして、魔法瓶に移す。
そこに、電気の力は関わってなかった。


↑ 薪小屋のある風景。

先日買った雑誌「住む。」で特集されていた住宅。
循環型の生活を送っている一家。
電気や化石燃料を極力使わない暮らし。


今日ふと目に止まった雑誌があった。
育児雑誌なのですが、今月号の特集が
「非電化育児」

この、とてもキャッチーなコピー。
でも、かなり気になる。

さすがに、今の生活のまま非電化に移行するのは
無理ってもんだけど。
でも、知恵や工夫で非電化に近づく事はできるかも。

水車にしても、魔法瓶にしても、薪にしても。
非電化への手段の一つ。

ちょっとワクワクします。非電化の暮らし。
非電化は無理でも、弱電化とかだったら。

今年の夏は、そんな事を考えてみませんか?


アトリエタムロHP URL→ http://at-tamuro.com/


↓ もしよかったら、応援の1クリックお願いします。
(今日のアトリエタムロの順位をチェックできます)
にほんブログ村 花ブログ 造園業・植木屋へ
にほんブログ村
↓ こっちにも参加しています。よろしかったらポチっと。
にほんブログ村 住まいブログ 自然素材住宅へ
にほんブログ村

0 件のコメント :

コメントを投稿