近頃、あまり見かけなくなった和形瓦。
でも、やっぱり渋くてかっこいい。
相模原の家。屋根はいぶし銀の和形瓦。
何となく、厳かな感じに見えます。
↑ 南側の軒は、思いっきり深く出してる。
こちらの柱は190角。ものすごい存在感。
雨どいはタニタハウジングウェアのスタンダード。
いぶし銀の瓦にもよく似合ってる。
↑ 居間から見上げると、こんな感じ。
とってもダイナミックな空間。
広角レンズで撮ったので、若干歪みが。
↑ 玄関を入ると階段ホール。
階段の脇にはちょっとした飾棚。
ここに、渋い一輪ざしとかを置いたら、
きっと、ものすごく素敵になるはず。
和室は、最近じゃ珍しい続きの間。
↑ 二階から外を眺めるとこんな風景。
遠くまで見えるって、やっぱりいいですね。
貸し農園にもなってる畑が一望できる。
↑ 垣根のチャノキ。茶の花も質素でいい感じです。
相模原をあとにして、藤沢のお客さんのところへ向かう途中、
コンビニに立ち寄る。おにぎりでも買おうかなあって
思ったら、こんなお弁当が。
↑ でたぁ、ザンギ弁当。
ザンギ、近頃、関東あたりでも時々耳にします。
鶏の唐揚げを北海道ではザンギって言います。
大学の学食でザンギカレーっていうのを初めて見て、
最初は、北海道の魚が入ってるカレーかと思った。
北海道で売ってる魚は、不思議な名前が多いから。
ホッケはメジャーになってるけど、アブラコとか、
キュウリとか、カンカイとか。
けど、ザンギカレーは、普通のカレーライスの上に
魚じゃなくて、大きな唐揚げが乗っかってた。
なかなかのボリュームで、学生時代に何度食べたことか。
で、今日のザンギ弁当。
ま、普通の唐揚げ弁当でした。
ところで、藤沢での打合せ。
お庭のリフォームのご依頼です。
せっかくのリフォーム。劇的に生まれ変わるような、
ご提案が出来ればと。
こちらのお宅には、まだまだ小さい男の子が。
最初は、固~い表情だったけど、
途中からは、若干、笑顔も見せてくれて。
そして、ついつい、抱っこさせて頂いちゃいました。
なんて良いんだ。小さい子供を抱っこすると、
とっても幸福を感じます。
我が家の長男は、抱っこすると、かなり暴れるようになり、
落ち着いて、抱っこ出来なくなってきてるので。
久々に感じた幸福感でした。
※アトリエタムロHPのURLが変更になりました。
今後は、新URLをお気に入り・ブックマークに登録を
お願いいたします。
新URL→ http://at-tamuro.com/
↓ もしよかったら、応援の1クリックお願いします。
(今日のアトリエタムロの順位をチェックできます)
にほんブログ村
↓ こっちにも参加しています。よろしかったらポチっと。
にほんブログ村
0 件のコメント :
コメントを投稿