JFA。何だか、JAFを書き間違えたみたいだけど
JFAは、日本自動車連盟じゃなくて
日本サッカー協会。
今日はサッカーの4級審判員の資格を
取りに、講習会に参加。
↑ サッカーのルールブック。
毎年、ルールが改正されるらしく、
キーパーの6秒ルールとか、
グリーンカードとか、知らなかった
話もあったりして。
ちなみに、グリーンカードは子供の試合に
使われるカードで、イエローやレッドと違って、
ポジティブな良いプレイや態度をした選手に
主審が出すカード。
↑ ルールブックの中で一番ページを使ってるのは・・・
やっぱり、サッカーといえばオフサイド。
この反則が無いと、サッカーは成立しない。
でも、分かりにくい。
あとは、間接、直接フリーキック。
こんな場合は、間接なのか、直接なのか、
意外と知らない。
みっちり5時間以上。長い講習会。
晴れて、4級審判員。
4級があるって事は、1級まで当然あるわけで、
1級だと、日本サッカー協会主催試合で
主審が出来る。
更に、1級で実績を作った人の中から
Jリーグ審判員や、国際審判員が決められる。
かなり長い道のり。
もちろん、4級から一気に1級の試験は受けれない。
地道に、一段一段階段を登る訳です。
↑ 午後から始めて、終わったらこんな時間。
初めて主審やるときは、緊張しそう。
体力を付けとかないとね。
審判は走りまわるのが仕事なのです。
↓ もしよかったら、応援の1クリックお願いします。
(今日のアトリエタムロの順位をチェックできます)
にほんブログ村
↓ こっちにも参加しています。よろしかったらポチっと。
にほんブログ村
0 件のコメント :
コメントを投稿