2010年5月21日金曜日

基礎が肝心。

今日のコーヒータイムは近くの野球場。
シロツメクサがいっぱいに広がって
とてもいい感じ。

牛でも放牧してみたくなる。


 ↑ きれいな芝生もいいけど、こんなのもいいな。

ゴロのボールとかがイレギュラーしそう。


 ↑ ナイター設備完備。

うーん、ここで思いっきりサッカーしたい。
野球場だけど。


ところで、川崎の現場では
いよいよ配筋の工程にはいってる。

基礎はもちろん大切な部分。
コンクリートで覆われてしまう鉄筋は、
この段階で確認しないと、
もう手遅れになっちゃう。


 ↑ 鋼製じゃなく、今回は木製型枠。

基礎の段階で現場を見ると、
思ったより建物が小さく見える。

でも、完成すると、きっとすごく
大きく感じるはず。

特に、開放感のある、間仕切りの少ないプランの
場合はすごく広く感じる。



 ↑ 地中梁の配筋。D16の太い鉄筋。

十数年前は、まだ布基礎が多かった。
ベタ基礎はちょっとグレードの高い仕様だったりして。

今や、住宅の基礎はほとんどがベタ基礎。
しかも、きっちり地盤調査をして、
地耐力が不足気味なら地盤改良をして。

短い間にずい分進化したもんだ。

でも、目に見えない部分の地盤改良や
地盤調査に結構なお金がかかる訳で。
家を持つのは、ほんと、大変だと思うのです。

現場では、配筋が完了次第、いよいよ
コンクリート打設。
こっからが、ほんとに楽しみなのです。

 
↓ もしよかったら、応援の1クリックお願いします。
(今日のアトリエタムロの順位をチェックできます)
にほんブログ村 花ブログ 造園業・植木屋へ
にほんブログ村
↓ こっちにも参加しています。よろしかったらポチっと。
にほんブログ村 住まいブログ 自然素材住宅へ
にほんブログ村

0 件のコメント :

コメントを投稿