2010年3月5日金曜日

グランドの進化

今朝は朝方までシトシトと雨が降っていて
どんよりした朝だった。
明るくなる頃には雨は止んだけど。

娘が通ってる小学校に行ってみたら、


 ↑ もうグランドが乾いて、体育の授業やってる。

子供の頃、雨が降ったら、1~2日はグランドが使えなかった。
田んぼみたいに、グチャグチャで。
水はけ最悪だった。

それが、今は雨が降った数時間後には乾いてる。
すごい、グランドの進化です。これは。


 ↑ 表土は赤っぽい感じ。水たまりは出来てない。

恐らく、赤い焼成土なのかな。
アンツーカーとかって名前で、陸上競技場とかテニスコートとかで
よく見かけるやつです。

下地も砕石とか砂利で排水性を向上してるはず。
暗渠の排水管とかも入れてるだろうな。

で、ある程度保水性もあるから、昔のグランドみたいに
天気のいい日に土煙がすごい、みたいな事も少ない。
いやあ、すごい進歩です。

ただ、焼成土なので、スライディングとかすると
痛そうなんです。


さて、今日中に図面の修正を終わらせなきゃ。
二階の床の下地と、基礎の納まりが
若干、変更になり、それを修正するんだけど、
たかが、それだけの変更が、ほとんど全ての図面に
関わってきます。

矩計図(断面図)はもちろん、展開図や伏せ図、
建具表、およそ二十枚くらいの図面。

一度完成させた図面の修正って、
実はなかなか大変なんです。
あー、今日ももうこんな時間。頑張んなきゃ。


↓ もしよかったら、応援の1クリックお願いします。
(今日のアトリエタムロの順位をチェックできます)
にほんブログ村 花ブログ 造園業・植木屋へ
にほんブログ村
↓ こっちにも参加しています。よろしかったらポチっと。
にほんブログ村 住まいブログ 自然素材住宅へ
にほんブログ村

0 件のコメント :

コメントを投稿